障がいをお持ちの方の

やりたい!を伸ばしましょう
好き!を仕事にしましょう

自分だけの表現方法を見つけて発信することで、心が安定し、気持ちがラクになることがあります。
ここではイラストや動画編集の作業を通して、自分だけの表現方法を見つけ、発信することで、同じ思いを持つ仲間と出会えたり、新しい世界が広がります。
好きなことで繋がった人と楽しい時間を過ごす、こんな夢のような空間に是非遊びにきてください。

就労継続支援B型事業所
すずらんアニメーションスタジオ
With eスポーツ【上尾】とは

ここでは
こんなことが体験できます

イラスト作成

専用ソフトを使ってイラストを描くお仕事です。 初心者や独学の方ならイラストのためのデッサンや模写から始めましょう。

アニメーション

複数の静止画像により動きを作り、絵や物にセリフ、BGM・効果音を付けてあたかもアニメに命を吹き込む様な仕事です。

初心者さんも大歓迎!
スキルアップも目指しましょう

動画編集

YouTubeや動画編集を専用ソフトやカメラを使って1本の動画を作るお仕事です。スキルが身に付けばアイデアを自由に表現できます。

eスポーツ

専門スタッフがサポート。指導のもとで個別訓練からチームでの連携プレイを学び選手を目指しましょう。PCの組み立ても!

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お悩みはありますか?

ℚ:いろんな不安があって
どうしていいかわからない
あなたの不安やお悩みを少しづつ、ゆっくりで結構ですのでご相談ください。福祉の専門職員が 日々の困ったことや不安、将来の事など,あなたに寄り添いながら聞いていきます。

 
ℚ:体調に自信がありません・・・


学習塾の特色やカリキュラムの内容などについての紹介文や説明文を記入してください学習塾の特色やカリキュラムの内容などについての紹介文や説明文を記入してください
ℚ:利用日数や利用時間の希望は
きいてもらえるの?

体調や通院事情などに考慮しつつ、就労へ向けて一歩ずつ近づいていけるよう、個々に合った方法でご利用いただけます。体調によっては、早めの時間に帰宅することもできます。

ℚ:就職経験がない、またはブランクが
長いのですが

就労経験がない方や、ご家族やご自身の体調の関係で長い期間ブランクがある方も、すずらんのトレーニングを受け、就職された実績があります。

ℚ:どんな人が利用していますか?

65歳未満の精神障害/発達障害/知的障害など様々な障がいのある方にご利用頂いています。 障害者手帳をお持ちでない方も対象となります。

ℚ:イラストを描いたり
アニメを作るのは難しいの?
初歩の初歩から学べるのでご安心ください。
また心身の状態に合わせて通うことが可能です。作業は個別ブースがありますので、集中して取り組んでいただけます。
ℚ:動画編集ソフトを使ってあこがれの
動画制作がしてみたい!
基礎からしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。初歩の初歩から学べます。
ℚ:eスポーツゲームを本気で
やってみたい!
eスポーツ経験者による実践指導を受けることができます。ゲーマーとしての訓練はもちろん、大会運営や企画、ゲーム動画の撮影などeスポーツに関する様々なスキルを習得することができます。
ℚ:事業所の見学はできますか?
大歓迎です。体験利用も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。。
ℚ:障がい者手帳を持っていないのですが
利用できますか?
手帳をお持ちでなくても利用可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

そのお悩みを一緒に解決しましょう
お一人でもご家族とでも結構です
一度お気軽にご相談ください

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

通所イメージ

イラスト作成やアニメーション制作を1からお教えします。
もちろん経験者の方も、よりステップアップを目指してください。
職員でバックアップします。
アニメ編集だけでなく、今流行の動画編集もあなたの力になります。
youtubeやインスタグラム等のSNSに、あなたの作品を載せていけるかも

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッツ!
アニメーション作成

レッツ!動画編集

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q.動画やアニメ―ションの知識はありませんが、大丈夫でしょうか?

    A.初歩の初歩から学べるのでご安心ください。
  • Q.何歳から利用できますか?

    A.原則18歳以上(学生不可)となります。
  • Q.人間関係が苦手なのですが、大丈夫でしょうか?

    A.心身の状態に合わせて通うことが可能です。作業は個別ブースがありますので、集中して取り組んでいただけます。
  • Q.パソコンは初心者なのですが、大丈夫でしょうか?

    A.基礎からしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。
  • Q.仕事の途中で体調が悪くなったら…と不安です。

    A.休憩することができます。体調によっては、早めの時間に帰宅することもできます。
  • Q.何歳ぐらいの方が通所していますか?

    A.20~30代の方が多い印象です。
  • Q.1日何時間、週何日から利用できますか?

    A.1日5時間・週3日以上が基本となりますが、ご自身の体調に応じて柔軟に対応いたします。
  • Q.利用料金はありますか?

    A.当事業所では、9割以上の方が無料でご利用いただいております。
  • Q.障がい者手帳を持っていないのですが、利用できますか?

    A.手帳をお持ちでなくても利用可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

すずらんアニメーションスタジオ With eスポーツ上尾の事業方針

皆さんの「好き!」「仕事をしたい!」を大切に。

ホームページへ来ていただいた皆さまへ

このたび、私たち【すずらんアニメーションスタジオWith eスポーツ上尾】はすずらんグループで初めての、関東圏の事業所をオープンするこ運びとなりました
これは、これまで支えてくださった皆さまのお力添えがあってこそ実現できたものと、心より感謝申し上げます。

私たちは、【アニメーション】【イラスト】【動画編集】【eスポーツ】を通じて、関東圏の皆さまに様々なコンテンツを提供しながら、上尾市という地域に根ざした就労継続支援B型事業を展開してまいりたいと思います。
新しい環境での可能性を最大限に活かしながら、ご利用者様の【好きなことを仕事にしたい】という気持ちを、スタッフ全員でバックアップさせていただきたいと思います。

この上尾市での第一歩が、より多くの皆さまとつながるきっかけとなり、地域と共に発展していく場となることを願っています。これからも変わらぬご支援とご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 山下一喜 すずらんアニメーションスタジオWith eスポーツ上尾

ご入会までの流れ

お問合せは

すずらんアニメーションスタジオ With eスポーツ上尾

お電話でお気軽にお問い合わせください
048-782-4827
受付時間 10:00〜17:00(日曜を除く)

お申込みはこちら

WEBでのお問合せは☟☟☟☟☟下から 

アクセス情報

すずらんアニメーションスタジオ   With eスポーツ上尾

Map

  • 所在地
    〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1丁目2−3
    アゼリアシティ上尾壱番館 103号
  • 電話番号
    電話:048-782-4827
  •         FAX番号 048-782-4828
  • 営業時間
    AM10:00~PM17:00
    休日:日曜日
  • アクセス
    JR高崎線 上尾駅 徒歩2分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。